ショアタックル

現役釣りバカがアジングワームを厳選!ワームの選び方も解説。

アジングは人気の釣りで初心者から上級者まで様々な方が始められてます。

ただ、アジングを初めてする人に取ってはどの様なルアーを使えば良いかわかりませんよね。

アジングにオススメのワームの選び方やオススメのワームを紹介します。

アジングワームとは

アジを釣る為に専用設計されたワームの事をアジングワームといいます。

形や色や大きさの種類が豊富にある為にどれを使えば良いのか悩まされます。

ルアー選びの悩みを少しでも解消し少しでも多くのアジを手にして頂くお役に立てればと思います。

アジングワームの形について

ストレート、スプリッドテール、シャッドがメインの種類になります。

僕はストレート系をメインに使います。

アピール方法を変えたい時にスプリッドテールやシャッドとローテーションします。

ルアーローテーションの中で釣れたルアーを使いより多くのアジを釣ります。

アジングワームのカラーについて

種類が多すぎて悩んでしまうのがカラーです。

多すぎて悩ましいカラーですが、僕は大きく3種類に分けて使ってます。

グロー(白系)とクリアとクリアラメの3種です。

この3種でルアーローテションしその日のアタリカラーを探します。

余りに細かくカラーローテーションすると、結局何がよかったのかわからなくなり、ヒットルアーの再現が難しくなりますからね。

アジングワームのサイズについて

理想としてはアジが食べているエサの大きさに合わせる事になります。

そんな事を言ってもどれがアタリルアーになるのかは現地へ行って実際に釣りをして見なければわかりません。

では、事前準備として2インチを基準に1~3インチ程度の大きさのルアーを持って行くことをオススメします。

オススメのアジングワーム

【ジャッカル】 ペケリング

ストレート系のアジングワームです。

比較的スリムな形状をしていますのでアジがワームを吸い込みやすいです。

結果、フッキング率が上がりやすいワームに仕上がってます。

【ダイワ】月下美人 クロスビーム

ワームのテール形状がフラットになってます。

薄くフラットに仕上げられたテールがフラフラと動く事によりアジの口を使わせます。

【バークレイ】ガルプ

メバリングに有効なルアーですが、アジングにも非常に有効なルアーです。

釣れるルアーは何にでも使えてしまうんですよね。

【エコギア】アジ職人 ソフトサンスン 3インチ

3インチと比較的大きめのルアーとなります。

細身の形となっていますのでルアーとしては大きですがフック率は悪くないルアーです。

尺アジを狙う時にオススメとなります。

【reins】 デプスコラボ アジアダー

depsデスアダーとレインズアジワームとの融合によって生まれたのが「アジアダー」です。

ソフトな素材で出来ていますので食い込みが抜群です。

【TICT】ギョピン

反り上がったボディーが特徴的なルアーです。

針先を隠しやすい為に違和感無くアジがバイトしてきます。