釣果状況
さー大鱗で船釣りに行こう!
っと意気込んで4:30に起床したのですが
【爆風ではないか!?】
出船できるのかな~っと思いつつとみきちと合流し現地へ向かう準備をそそくさと始めました。
いつもの様に漁協によって氷を購入しようとしたのですが【まさかの売り切れw】
そして、一緒に乗船するまーはーも売り切れに気づいて・・・どうしよう状態。。。
ええ~い。いつもと違う港で氷を購入しようって事で次なる漁港へ。
ちょっとたかったのですが購入できました(⌒-⌒)ニコニコ…
そんなこんなのトラブルに見舞われながらも何とか約束の時間にみんなと合流できました。
そして、出船!

あら?もりぞうがお化けみたいな顔になったぞww
タックルはおきやすいように大鱗が改造してくれます。

そして、なぜかもりぞうが写ってくる!

両舷共にタックルを置く場所があって釣りやすいです。
そんなこんなで準備を進めているとポイントに付きました。
結構、船が集まっていてベイトもいっぱいいました。

ベイトは想定通りのイワシでした。
が、しかし、本命のアタリが無い。
船長いわく潮が悪く食いが渋いとの事。
まーなんとかなるでしょーって事で頑張るもイワシは釣れますが本命が釣れない。
最初から【昼からの潮がいいよ~】っと言われていたので分かってはいましたがw
っと雑談をしているとタウタウがヒット!

デカガシラをヒット!
こんなデカイガシラを見たのは久しぶりです。
その後はうんともすんとも反応が無いので思い切って爆風の表に出てみました。
風が強いからウネリも強い・・・
そして、船酔い者続出!
ツワモノだけが釣りを続行する場面に。
そして、サバとアジがポツリポツリと釣れる状況に突入!

えらい遠くの方を見つめるもりぞう・・・
どこ見てんだろう!?

そして、僕にもサバがヒット!
食いが悪いのかオートリリース連発でしたが何とか釣れました!

そして、釣りに対して貪欲友達のタウタウにもヒット。
こっそりダブルヒットです(右下にもサバがコロンっと寝てます)

変顔もりぞうにもアジヒット!
アジフライが美味しそうですよね~

そして、僕にはおじさんが釣れました。
船長においしい?って聞くと!
安い!っとしか言わないww
安いのは良いのだけど美味しいのだろうか?
見た目は可愛い魚だったので(ま、いっか!持ち帰ろう。)って事にしました。

そんな中僕はエソを連発!
おーい。僕にもデカアジ釣れてほしいな~っと思っていると怪しいアタリが!

口が弱いアジですのでどきどきしながら抜き上げました。
無事成功!
47cmのデカアジでした。
こんなでかいアジは初めて釣りました((⌒-⌒)ニコニコ…)

ふと横を見るとマダイを釣っているバラキさんが!
ナイスサイズ!食べごろですね。
【バラキさん=バラシ多数】から命名ww
まー僕の方がばらし確立が高いのでばらしの異名は譲れませんが!
って、あそんでいるとタウタウに異変が。。
なんか踏ん張っている。
しかも、浮いてこない。
竿の動きを見る限りデカマダイ。

で・・・でかすぎ・・・や!
おめでとう~

バラキさんもイサギをゲット!
五目釣り達成ではないか!
っと思ったら更に追加の品種が

ホウボウさんが釣れました。
ベイトがいると多くの魚が集まってくるのですねw
さらに、僕にも追加の魚種が

ちび黒マグロさんでした。
伊島にこんな潮が入ってきてるんだ~っと思いました。

そんな小物と遊んでいる間にええ~マハタをとみきちがゲット
ええな~伊島周りとしては結構良型です。
バイト先でみんなで食べるそうです。
美味かったんだろうな~

更に、同じポイントでバラキさんもヒット!
マハタって伊島にこんなにいたっけ??

まーはーもデカアジをゲット!
良型のアジが入ってきているようです。
どうも、イワシを食べているような感じなのでマイクロジグでも釣れそうな気がします!

おかっちも良型のアジを!
アジ入れ食いや!
アジって刺身にしてもフライにしても何にしても美味いですよね。

そして僕にも良いアタリが!
水深50m辺りの攻防を繰り返し浮いてこない子と。
細いサビキですので無理するとプツンっと切れてしまうし・・・
みんなにお待たせした結果・・・

84cmのブリが釣れました。
やったね!

そして、デカアジは快調に釣れ続けましたww

っはと後ろを振り返るとサワラをエラ荒いさせるもりぞうがいつもの様にさわらにエラ荒いをさせて無事キャッチ。
実に珍しい釣り方ですね(爆)

タウタウはアジはアジでも真アジではなくカイワリをゲット!
アジ族の中ではかなり美味い方ですね。
夕飯のビールが進んだんでしょうね~

最後の最後にとみきちにドラマが!
数分間踏ん張るもまさかの針外れ・・・
また大きくなって遊んでくれるさww

最後はバラキさんのアジダブルにて〆くくりま~す。

ブリの頭は家で捨てるのがメンドクサイので海にぽいっとしてきましたww
見栄えが悪くてすみません・・・
お世話になった遊漁船【大鱗】

僕の同級生の大鱗です。
【はいチーズ】っといったら
【横顔で!】っと言われてしゃいだな~っと思いました。
伊島沖の遊漁船として一流の腕を持ってますので信頼してます!
問い合わせ番号:090-9556-5106